WordPress × ameblo 徹底でもないけど比較してみた
現在、アメブロ界隈ではワードプレスをやった方が良いよ~と言う声を沢山聴くことがありますが
でも、「PCに疎い私はどうなんだろう?」って不安にかられる方が多くおられると思います。
多分、まったく知識のない方々すれば、ワードプレスなんて未知なる世界、まして既にアメブロやってるし今さら必要あるのか?と思う方も多いでしょう。
それでも何故にワードプレスなの?って気になってる方もいると思うので、僕の個人的な見解で、この二つをざくっと比較してみました。
「WordPressとameblo・・・どっちがどうなのよ~」と比較してみた!!
WordPress×ameblo比較表
WordPress | ameblo | |
---|---|---|
維持費 | レンタルサーバー代 (月500円~) ドメイン代 (年間300円~)※季節による | 無料 |
自由度 | 自由 ※ビジネスでフル活用OK | ビジネス活用禁止 ※違反するとID削除 ※記事非表示の恐れあり |
広告について | 自分に収益の上がる 広告を表示できる | 勝手に表示される |
デザイン度 | テンプレートで賄える ※オリジナル性を高めたいなら ヘッダー画像デザインが必要 ※テンプレート設置スキル必要 | テンプレートで賄える ※オリジナルを高めたいなら ヘッダー画像デザインが必要 ※テンプレート設置スキル必要 |
記事更新難易度 | やり方を覚えると超簡単 | 簡単 |
アクセスの即効性 | 時間が掛かる | ペタ・読者登録等あり コミュニケーションが 取りやすく即効性が有る |
ビジネス活用度 | 自由(ビジネス向) ※効果に時間が掛かる | 禁止だがビジネス向 ※禁止のボーダーラインが分からない |
信用度 | ホームページ&ブログで信用度抜群 | ホームページの必要性を感じる |
お気軽度 | 敷居が高い | 超お気軽 |
SEO度 | 時間が掛かるが強い ※良質なコンテンツを 作ればかなり強い | アメブロドメインパワーが凄い |
僕の独断と偏見で2っを比較しましたが、ワードプレスにもアメブロにも、やはり一長一短ありますね。
まとめ
比較した結論から申しますと、ワードプレスもアメブロも両方やった方が良いと思います。
その理由としては、アメブロはアクセス集めや集客に即効性はあるが、基本的にはビジネス禁止だという事。おまけに無料なアメブロだけと言うのは、ネット上での信用度は弱いと思う。
整骨院や美容院や飲食店など、リアルで商売してて店舗が有るような商売ならまだしも、ネットだけで商売する人の場合は、今の時代かなり弱いと思う。
自分がお客になった気持ちで想像して欲しい。果たして、無料ブログだけを活用して店舗も事務所もないサービスにあなたはお金を払う事ができるのだろうか? そう考えてもらえば答えは出るはず。
僕が考えるに、即効性のあるアメブロはアクセス集めの営業マンに使って、その間に成長に時間の掛かるワードプレスは、オフィシャルサイトとしてホームページ&ブログにして、じっくり育て将来を待つ。この選択が一番良いのではないだろうか?
今は、この二つを連動させて、ワードプレスに記事を書くだけでアメブロにその記事がそのまま反映されると言うサービスも有るので検討する価値はあると思う。
ただ、一つだけ肝に命じて欲しいのは、ワードプレスもアメブロも記事更新をサボっていては育たない。なるべく毎日見込み客が求めるコンテンツを作らなければ良い結果は生まれない。どちらも、中身が肝心ですよってことですね。
お互い頑張りましょう(笑)
contact
コメントを残す